2023/3/24 天ぷらカー・ハイエース 初車検

天ぷらカー・車整備

2022年にハイエースワゴンを天ぷらカー仕様にしてから初めての車検。

天ぷらカーの話をすると、車検はどーしてんの?と聞かれることがしばしばですが、実は車検自体は普通の車のなんら変わらないのです。

ただ僕の場合は、天ぷら油タンクをトランクスペースに置いていて、荷室を空荷状態にするために燃料タンクを外して車検を通しました。つまり、天ぷらカー仕様にした際の切替弁(6-port)や熱交換器、燃料フィルタ、燃料ホースなどはそのままです。

こちらが普段のトランクスペース。天ぷら油タンクに床面をほぼ専有されるので木で棚を作ってます。

こちらが木の棚を外した状態。燃料タンクに繋がってる燃料ホース2本(供給&リターン)と、燃料計のギボシ端子を外してタンクを降ろします。

ついでにタンクの中の内検。タンクの中に固形分が固着することがあると聞いていたので氣にはなっていたんですが、、、

開けてみると、中はむちゃくちゃ綺麗!!!これは嬉しい驚き。燃料供給管の先端についてるストレイナーが汚れていたのでそれだけ綺麗にしました。

↑掃除前

↑掃除後

で、本題の車検ですが、今までは自動車整備工場やガソリンスタンドに車検代行してもらっていました(ほとんどの人がそうだと思います)。

が、天ぷらカー改造してもらったビルダーの方が『天ぷらカー乗りならオイル交換とかの簡単な整備や車検くらい自分でやろうよ〜』と呟いていたのが結構響いてまして。笑

陸運局に車を持ち込んで車検してもらう、いわゆるユーザー車検をしてきました!

なんせ初めてなので車検のウェブ予約、書類の書き方、自賠責の更新加入、重量税やら諸費用の支払い、検査レーンで何を見られるのか、、、などなど分からないことだらけ。。。

それでも窓口や検査レーンでユーザー車検初めてですって伝えると親切に対応してもらい、迷うことなく車検は進み、なんと、一発合格!!

不合格→修理整備→再検査を覚悟してたので嬉しい誤算でした。笑

ですが実は事前に、メーターランプ切れやブレーキランプの配線系統修理、ファンベルト交換、デフオイル滲み部の掃除(←これは車検通すためだけの誤魔化し。 ちゃんと直さないと。)などの予備整備はやってからユーザー車検受験してたので、ちゃんと成果が現れた結果とも言えますかね。

因みに、メーターランプの球切れ交換、ブレーキランプの配線系統の修理、デフオイル掃除なんかは全て自分でやっちゃいました。(長くなったのでこれについては別記事で詳しく書く。。。予定 笑)

元々車の整備は全然できなかったのですが、天ぷらカーに乗り始めたのを機に、なにか不具合が起これば調べて『よし、やってみよう!』というマインドになっていて、触り出すと車のシンプルな仕組みも何となく分かって、クセになる面白さです。笑

トラブったーーー!

自分で直せるかなー?!

おぉ〜できたーーー!

みたいなノリです。笑

自然素材工房はちどり 康平

コメント

タイトルとURLをコピーしました