リノベーション 2023/5/10 フローリング施工(鳥取県 W様邸) 今回のフローリング施工はこちら、6畳和室の畳を上げて、杉の無垢フローリングに施工しました! 鳥取のW様邸? はい、我が家です! 今回は兵庫県の杉材を使わせていだきました。 施工前がこちら↓ ... 2023.05.27 リノベーション施工請負
イベント情報 イベント告知:奈良裕之 音霊演奏会 2023/6/10 (鳥取県八頭町) \ 奈良さん瞑想会・音霊コンサート /&\ 麻喜さん万華鏡制作ワークショップ /&\ 奈良カレー&チャイ ランチ / 演奏家の奈良裕之さんをお迎えしての音霊コンサートと瞑想会、パートナーの麻喜さんの万華鏡制作ワークショップを開催いた... 2023.05.19 イベント情報
イベント情報 イベント告知:皮むき間伐「きらめ樹」お話会&体験会(兵庫県新温泉町) 「間伐」それは林業用語で「木をまびく」ということ。人が植えた杉や桧の多くは密植されているため適度な間伐が必要ですが、人が入ることが無くなり暗い森がたくさん。 林業のプロでなくても、多くの人が関われる間伐方法、それが「皮むき間... 2023.05.19 イベント情報体験会皮むき間伐
出店 2023/5/14 たんぽり村まつり 前回の2019年から4年ぶりに開催された、たんぽり村まつり。 ハチドリ工房 出店のお声掛けをいただき、入らせていただきました。 良き出逢い・ご縁を楽しみに、ただ思うのではなく、明確に意図して。 出店ブース... 2023.05.19 出店
体験会 2023/5/3 皮むき間伐with原点回帰 昨年の8月以来、9ヶ月ぶりに、原点回帰のメンバーさんと一緒に兵庫県佐用町の杉の山へ入らせていただきました。 原点回帰さんと入らせていただくのは今回で3回目。 初めましての方、2回目ましての方、そしてなんと3回目まして(皆勤賞!... 2023.05.04 体験会皮むき間伐
リノベーション 2023/4/30 薪のキッチン かまど完成!②~設置・完成編~ さて、かまど設置工事の準備が整いました! 設置準備編の記事はこちら まずは基礎を立てるための土間製作です。 土間を作る前 土間を作る場所は、床下を補強した、普通のフローリングの上です。 木枠を設置 サイ... 2023.05.04 リノベーション火のある暮らし
リノベーション 2023/4/30 薪のキッチン かまど完成!①~準備編~ "おくどさん"って聞くとどんなイメージを思い浮かべるでしょうか。僕は「古民家」「土間」みたいなイメージです。意味や語源は諸説あるようですが、大雑把に「かまどのある場所や、かまど自体のこと」を指して使うことが多いように思います。 ... 2023.05.04 リノベーション火のある暮らし
お米作り 2023/4/27 お米作り記録① 浸種〜播種編 今年も始まった、お米作り。 4月〜11月まで続く、一大イベント。家族が1年間主食するため待ったなしのお仕事が始まる! まずは浸種〜種まきまで。 月暦に則って新月のサイクルでの播種をひとつの節点に設定しているので、... 2023.04.28 お米作り
天ぷらカー・車整備 2023/3/24 天ぷらカー・ハイエース 初車検 2022年にハイエースワゴンを天ぷらカー仕様にしてから初めての車検。 天ぷらカーの話をすると、車検はどーしてんの?と聞かれることがしばしばですが、実は車検自体は普通の車のなんら変わらないのです。 ただ僕の場合は、天ぷら油タンク... 2023.04.24 天ぷらカー・車整備