皮むき間伐

2022/5/24 皮むき間伐@兵庫県新温泉町

月暦は下弦のサイクル。 十干十二支では大犯土と小犯土の間日にあたる「丁丑(ひのとうし)」。 そんな恵まれた暦で、天候は快晴の初夏、というか夏日の今日、兵庫県新温泉町の善住寺さんの山で今年も皮むき間伐「きらめ樹」をさせていただきました(^^)...
天ぷらカー・車整備

2022/4/14 100系ハイエースの天ぷらカー改造

3月に購入した中古の100系ハイエースワゴン Living Saloon。 4月、ついに天ぷらカーに改造完了しましたー!✨ 天ぷらカーとは、使用済のごま油や菜種油などの植物油を燃料にして走れるディーゼル車の俗称で、日本では20年弱の歴史と、...
体験会

2022/5/8 皮むき間伐 with原点回帰プロジェクト

モノゴトの原点に、一回りして戻ってくる。 そんな意味がある言葉「原点回帰」と名付けられたプロジェクトメンバーさんに、兵庫県佐用町の山にお越しいただき、皮むき間伐を体験いただきました! 副帰長のヒャクタロウさんと原点回帰メンバーさん達 原点回...
木工所

2022/3/13 製材機の建屋が完成!

ハチドリ工房に簡易製材機 Norwood LM30が導入されたことを、以前の記事('22/3/3)に書きました(^^) この時、既に建屋が写り込んでいるんですが、 今回は建屋の建築風景をご紹介します♪ こちらが材料。左側に積んである柱材、梁...
火のある暮らし

2022/1/9-10 薪ストーブ設置 据付工事編

この日に向けて色々自分で準備を進めて来ました! 準備編①→準備編②→準備編③→ そしていよいよ、薪ストーブの設置の日がやってきました! 遥々愛知県豊田市から、「松園式燃焼ユニット」の工事職人である "合同会社 木かんしゃ" の庄司知生さんに...
火のある暮らし

2022/1/8 薪ストーブ設置 準備編③

前回までに、準備編①、準備編②を書きましたが、いよいよ準備編の最終段階です!この時点で薪ストーブ設置工事日の前日というカツカツな状況!汗 遮熱板の役割の壁をブロックで組みます。 厚さ10cmで中が空洞なので断熱には丁度いいかなーと、コンクリ...
火のある暮らし

2022/1/3-4 薪ストーブ設置 準備編②

前回書いた準備編①に続き、1月9日の薪ストーブ設置に向けて黙々と準備を進めてます! 今日の作業は、台所と和室の間の壁撤去。 台所と和室を繋げれば、リビングダイニングキッチン!LDK!横文字にするとオシャレに感じるのは、昭和生まれの性でしょう...
火のある暮らし

2022/1/1 薪ストーブ設置 準備編①

雪もしっかり降り積もり、もうすっかり冬本番でタイミング外してる感は否めないですが(笑)、リビングに薪ストーブを設置すべく今日から工事開始しました 今回のざっくりとした流れは、→薪ストーブの基礎施工(今日、ここ。)→居間と台所の間の壁撤去→硝...
お米作り

2021年お米作り〜開墾から食卓までの記録〜

今更ですが(笑)、2021年のお米作りの記録として書いておこうと思います♪※このブログは木の仕事以外にも、日々の暮らしについてもたまに書いています^ ^ 11月15日、初めて自分たちで作ったお米を炊いていただきました 2021/11/15 ...